おすすめスニーカー

【元販売員監修】5,000円前後でおすすめの人気スニーカー10選!

【元販売員監修】5,000円前後でおすすめの人気スニーカー10選!

5,000円でスニーカーを買おうと思ったとき、かなりの種類があります。

ナイキやニューバランス、アディダスなどの人気ブランドも入門モデルを用意していて、それぞれ魅力があるので、なかなか一つ決めるのが難しいでしょう。

今回は、スニーカーショップ店員の経験から、5,000円前後でおすすめのスニーカーを紹介していきます。

ブランドによって特徴や品質がかなり変わってくる価格帯なので、しっかり確認してピッタリのスニーカーを選んでくださいね。

5,000円前後でおすすめのスニーカーまとめ

履き心地重視1足で色んな服装に使える耐久性が特に高い
サッカニー
ジャズ ロー プロ
コンバース
キャンバス オールスター OX
ナイキ
コート ロイヤル SL
サッカニー ジャズ ロー プロコンバース キャンバス オールスター OXナイキ コート ロイヤル SL
ランニングシューズが元となっていて、長時間の歩行でも足への負担が少ない!100年以上愛され続けている永遠の定番として、非常に使いやすい!安めながらも、厚めの素材を使うことで高い耐久性を実現した1足!
>詳細を見る>詳細を見る>詳細を見る

 

5,000円でのスニーカーの選び方

5,000円でのスニーカーの選び方

おすすめのスニーカーを紹介していくにあたって、まずはスニーカーの選び方から紹介していきます。

・まずは有名ブランドからチェック
・よくする服装に合わせてシルエットを確認
・色はメインで使うスニーカーならモノトーンがおすすめ
・サイズ感をしっかり確認

ピッタリ合うスニーカーを見つけるためにも、ぜひチェックしてみてください。

まずは有名ブランドからチェック

5,000円前後になってくると、正直ブランドやモデルによって当たり外れがあります。

人気ブランドは、作りがしっかりしていたり、デザインが良かったりで人気になっているので、人気ブランドから選ぶことで、大きく外す可能性はかなり下がるでしょう。

5,000円前後でおすすめの有名ブランド

・ヴァンズ
・コンバース
・ナイキ
・アディダス
・サッカニー
・プーマ

聞いたことあるブランドばかりかとは思いますが、まずはここから見ていって、デザインが気に入ったものを探していくのがおすすめです。

よくする服装に合わせてシルエットを確認

スニーカーを選ぶ際、やっぱり特に重要なのが服装との相性です。

  • ナイキやアディダスなどに多いボリューム感があるスニーカー
    →カジュアルやストリートファッション
  • コンバースやヴァンズに多い比較的すっきりしたスニーカー
    →きれいめファッション
スニーカーのシルエットについて

シャツや細身のパンツが多いのであれば、すっきりしたスニーカー、パーカーやトレーナー、緩めのパンツが多いのであれば、太めのスニーカーがおすすめです。

また、横から見た際の印象も非常に大切で、高さがあるスニーカーだとよりカジュアルやストリート寄りとなっています。

色はメインで使うスニーカーならモノトーンがおすすめ

色付きのスニーカーは、自分が思っているより目立つので、慎重に選ぶ必要があります。

メインで幅広い服装に使おうと考えているのであれば、モノトーンのものを選ぶといいでしょう。

ネイビーくらいであれば大丈夫ですが、色付きのスニーカーは、服装と合う合わないが出てくるので、メインで使う用としては避けた方が無難です。

2足目3足目でカラフルなスニーカーを持ってみましょう。

サイズ感をしっかり確認

あまりにサイズが合わないスニーカーを履いてしまうと、靴擦れするだけでなく、身体のバランスが崩れてしまうこともあります。

スニーカーは、少し余裕があった方が良いと言われているので、「実寸(実際に足を縦に測った数値)×0.5~1cm」ほどを選んでいくことをおすすめします。

もし不安であれば、実際取り扱い店舗に行って、試してみてください。

 

5,000円前後でおすすめの人気スニーカー10選!

5,000円前後でおすすめの人気スニーカー10選!

いよいよここから、5,000円前後でおすすめのスニーカーを紹介していきます。

スニーカーショップ店員の経験から、本当におすすめできるスニーカーのみを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

1.ナイキ コート ロイヤル SL

ナイキ コート ロイヤル SL

画像出典:Amazon

細身のシルエットできれいめなスタイルにも合わせやすい一足。

『ナイキ コート ロイヤル SL』は、かなりスタンダードなデザインで、幅広い服装に合わせやすいです。

さらには、合皮と天然皮革を合わせて、耐久性を高めているので、数年レベルで使うことができます。

すごくおしゃれというわけではありませんが、使いやすい見た目と、高い耐久性で、コストパフォーマンスが高いスニーカーと言えるでしょう。

 

2.アディダス アドバンテージ ベース

アディダス アドバンテージ ベース

画像出典:Amazon

シンプルなデザインでコーディネイトの幅が広がる万能モデル。

『アドバンテージ ベース』は、ロゴも目立ちにくく、かなり落ち着いたデザインのスニーカーです。

太くも細くもないシルエットなので、カジュアルからきれいめまで幅広く役立ってくれます。

オールブラックのほかに、オールホワイトもあり、服装をシックにまとめてくれるでしょう。

落ち着いた大人のカジュアルスタイルを作っていきたい方は、ぜひこの『アドバンテージ ベース』を検討してみてください。

 

3.ニューバランス CT10 CBW

ニューバランス CT10 CBW

画像出典:Amazon

ベーシックなカラーリングと抜群の軽量性を兼ね備えた一足。

落ち着いたデザインに、特に軽さが魅力の『ニューバランス CT10 CBW』。

ロゴの存在感が少しあるものの、デザインに無駄がなく、長く使えるデザインとなっています。

5,000円前後のスニーカーの中ではかなり軽いので、軽さを重視される方に非常におすすめです。

 

4.コンバース キャンバス オールスター OX

コンバース キャンバス オールスター OX

画像出典:Amazon

長く愛され続けるオールスター。カラー展開も豊富で何足も欲しくなる人気モデル。

長年定番スニーカーとして愛され続けている『コンバース オールスター』は、圧倒的な使いやすさが魅力です。

すっきりしていながらも、少し可愛らしさがあるデザインで、合わない服装を探すのが難しいくらいでしょう。

また、ハイカットモデルもあり、よりすっきりしたデザインが魅力です。

今回紹介する中では、最も幅広い服装に合わせることができるので、1足で色々履きまわしたい方は要チェックです。

 

5.ヴァンズ エラ V95CLA BLACK

ヴァンズ エラ V95CLA BLACK

画像出典:Amazon

ストリートスタイルに欠かせない一足。ブランド定番モデル。

『ヴァンズ エラ』は、すっきりしているデザインですが、スケートファッションのようなストリート系に人気があり、軽快なスタイルを作ってくれます。

ちなみに『オーセンティック』というかなり似ているモデルがありますが、エラの方がほんの少しスポーティーな印象があり、ストリートやカジュアルファッションに使いやすいです。

元々スケートで使うことを想定して作られたスニーカーなので、激しい動きのサポートもしてくれます。

デザイン面、耐久性の面、価格面と間違いないスニーカーでしょう。

 

6.ヒュンメル Slimmer Stadil Low Canvas

ヒュンメル Slimmer Stadil Low Canvas

画像出典:Amazon

北欧をイメージしたくすんだカラーリングが魅力。履き心地にこだわった素材を採用。

くすんだカラーリングで、ナチュラルながらも独特な雰囲気を放つ『ヒュンメル Slimmer Stadil Low Canvas』。

すべてのカラーが少しくすんだ色となっていて、落ち着いていながらも、個性的な魅力がある1足となっています。

またカップソールと言われる、包み込むような作りになっていて、履き心地が非常に良いです。

人と被らないシンプルなスニーカーが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。

[ヒュンメル] SLIMMER STADIL LOW CANVAS スリマー スタディール ロー キャンバス スニーカー ホワイト 白 HM63112K-9228 EU38-24.0
ヒュンメル(hummel)

 

7.サッカニー ジャズ ロー プロ

サッカニー ジャズ ロー プロ

画像出典:Amazon

ローテクスニーカーとして根強い人気を誇るブランドの代表的モデル。

世界最古のアスレチックブランドであるサッカニーのスニーカーは、ストリートシーンから絶大な人気を誇る1足です。

1980~90年代に起こったランニングシューズブームで一世を風靡して以来、世界中で履き続けられています。

元々ランニングシューズとして登場しているので、普段使いの際も軽快な歩き心地を体感することができるでしょう。

リーズナブルながらも高い履き心地を誇るので、長時間歩かれる方におすすめのスニーカーです。

 

8.プーマ ブレーク ポイント VULC スニーカー

プーマ ブレーク ポイント VULC スニーカー

画像出典:Amazon

クラシックなテニスシューズからインスパイアされたオーソドックスな一足。

テニスシューズからインスパイアされ、シンプルなかっこよさがある『プーマ ブレーク ポイント VULC スニーカー』。

穴数も6個とテニスシューズとしては少なく、シンプルでクラシカルな印象がある1足です。

さらには、かかとの部分についているつまみで、脱ぎ履きもしやすくなっていて、普段使いにぴったりでしょう。

プーマのスニーカーは、作りはかなりしっかりしているのにかなりお求めやすく、有名ブランドながら穴場のスニーカーと言えます。

 

9.PRO-Keds ロイヤルアメリカロー ブラック

PRO-Keds ロイヤルアメリカロー ブラック

画像出典:Amazon

オーセンティックなアメカジスタイルを演出。リピーターも多く愛され続けているブランドの代表モデル。

アメリカのブランドであるPRO-Kedsは、NBAのスタープレイヤーや1970年代の若者のカルチャーシーンと結びついている歴史的なブランドです。

レトロでオーセンティックな雰囲気は、他のブランドには出せない魅力があるでしょう。

『コンバース オールスター』に近いデザインになっていますが、こちらの方が少しボリューム感があり、アメカジスタイルにおすすめです。

ぜひアメリカ発祥の『PRO-Keds ロイヤルアメリカロー ブラック』で、本物のアメカジスタイルを作っていってください。

 

10.スペリー トップサイダー CAPTAINS CVO キャプテンズ キャンバスオックス

スペリー トップサイダー CAPTAINS CVO キャプテンズ キャンバスオックス

画像出典:Amazon

1935年に誕生したオリジナルスを軽量化にアップデートした復刻モデル。

つま先部分がかなり長くなっていて、今回紹介するスニーカーの中でも特にすっきりしたデザインの『スペリー トップサイダー CAPTAINS CVO キャプテンズ キャンバスオックス』。

キャンバス素材ながら、オールホワイトというスニーカーは意外と少なく、すっきりしていてさわやかな印象があるでしょう。

かなり軽く、すっきりしたデザインで、きれいめファッションにおすすめのスニーカーです。

>ABCマートで詳細を見る

 

5,000円前後でおすすめの人気スニーカー比較表

ここまで様々な5,000円前後でおすすめのスニーカーを紹介してきましたが、ここで振り返ってまとめて見てみましょう。

スニーカーとしては、比較的リーズナブルですが、様々な面白いモデルがあるので、ぜひ色々見てみてください。

スニーカー特徴
1.ナイキ コート ロイヤル SL

ナイキ コート ロイヤル SL

細身のシルエットできれいめなスタイルにも合わせやすい一足。

2.アディダス アドバンテージ ベース

アディダス アドバンテージ ベース

シンプルなデザインでコーディネイトの幅が広がる万能モデル。

3.ニューバランス CT10 CBW

ニューバランス CT10 CBW

ベーシックなカラーリングと抜群の軽量性を兼ね備えた一足。

4.コンバース キャンバス オールスター OX

コンバース キャンバス オールスター OX

長く愛され続けるオールスター。カラー展開も豊富で何足も欲しくなる人気モデル。

5.ヴァンズ エラ V95CLA BLACK

ヴァンズ エラ V95CLA BLACK

ストリートスタイルに欠かせない一足。ブランド定番モデル。

6.ヒュンメル Slimmer Stadil Low Canvas

ヒュンメル Slimmer Stadil Low Canvas

北欧をイメージしたくすんだカラーリングが魅力。履き心地にこだわった素材を採用。

7.サッカニー ジャズ ロー プロ

サッカニー ジャズ ロー プロ

ローテクスニーカーとして根強い人気を誇るブランドの代表的モデル。

8.プーマ ブレーク ポイント VULC スニーカー

プーマ ブレーク ポイント VULC スニーカー

クラシックなテニスシューズからインスパイアされたオーソドックスな一足。

9.PRO-Keds ロイヤルアメリカロー ブラック

PRO-Keds ロイヤルアメリカロー ブラック

オーセンティックなアメカジスタイルを演出。リピーターも多く愛され続けているブランドの代表モデル。

10.スペリー トップサイダー CAPTAINS CVO キャプテンズ キャンバスオックス

スペリー トップサイダー CAPTAINS CVO キャプテンズ キャンバスオックス

1935年に誕生したオリジナルスを軽量化にアップデートした復刻モデル。

※タップすると該当箇所に移動します

【全30足を実際に使って比較】おすすめの人気スニーカーランキング!
【全30足を実際に使って比較】おすすめの人気スニーカーランキング!元スニーカーショップ店員監修のもと、実際に人気の30足のスニーカーを使ってみて、ランキングを作りました。目的に合わせ「総合ランキング」「履き心地の良いランキング」「幅広い服装に合わせやすいランキング」「おしゃれな人から支持が厚いランキング」の4種類を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。...

 

目的別!こんな方におすすめの5,000円前後のスニーカー!

ここからは、今まで紹介してきたスニーカーの中から目的別に一押しのモデルを紹介していきます。

以下の3種類で紹介していくので、気になったらぜひ見てみてください。

※タップすると該当箇所に移動します

履き心地の良い5,000円前後のスニーカーが欲しい

サッカニー ジャズ ロー プロ

画像出典:Amazon

履き心地にこだわった5,000円前後のスニーカーが欲しい方は、7番目に紹介した『サッカニー ジャズ ロー プロ』がおすすめです。

ランニング仕様なので、長時間歩いても疲れず、一日に何時間も歩かれる方にぴったりでしょう。

幅広い服装に使えることも魅力です。

→サッカニー ジャズ ロー プロ詳細に戻る

1足で幅広く使える5,000円前後のスニーカーが欲しい

コンバース キャンバス オールスター OX

画像出典:Amazon

やっぱり幅広く使えると言ったら、4番目に紹介した『コンバース キャンバス オールスター OX』が良いでしょう。

『オールスター』は、本当に合わない服装を探すのが難しいレベルで、どんな服装もうまくまとまります。

メイン利用で考えている方に一押しのスニーカーです。

→コンバース キャンバス オールスター OX詳細に戻る

特に耐久性が高い5,000円前後のスニーカーが知りたい

ナイキ コート ロイヤル SL

画像出典:Amazon

耐久性を重視する方には、一番初めに紹介した『ナイキ コート ロイヤル SL』がおすすめです。

厚めの素材を使い、作りがかなりしっかりしているので、数年レベルで履くことができるでしょう。

ぜひ『ナイキ コート ロイヤル SL』と長い時間を過ごしてください。

→ナイキ コート ロイヤル SL詳細に戻る

 

この記事を読んでいる方に人気のおすすめ記事

【人気30足比較】おしゃれで安いおすすめスニーカー10選!コスパ最強!
【人気30足比較】おしゃれで安いおすすめスニーカー10選!コスパ最強!実際に人気スニーカー30足以上のレビューを行い、さらに元スニーカーショップ店員からも意見をもらい、おしゃれで安いスニーカーを紹介しています。お求めやすくも、使いやすく、デザイン性が高いスニーカーを厳選したので、ぜひチェックしてみてください。...
【全30足比較】おすすめの合わせやすいスニーカーランキング10選!
【全30足比較】おすすめの合わせやすいスニーカーランキング10選!実際に人気30足のスニーカーを使ってみて調査をした結果、幅広い服装に合わせやすいおすすめスニーカーを紹介していきます。今回紹介しているスニーカーは、基本的に靴でダサくなることがないものなので、1足持っておくと非常に便利です。ぜひ参考にしてみてください。...
【人気30足比較】20代メンズにおすすめのスニーカーランキング10選!
【人気30足比較】20代メンズにおすすめのスニーカーランキング10選!実際に30足の人気スニーカーを使って調査し、20代男性におすすめのモデルを紹介していきます。実際に使ってみた経験、そして元スニーカーショップ店員から意見をもらい「履き心地」「合わせやすさ」「耐久性」を徹底比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。...

 

まとめ

今回は、5,000円前後でおすすめのスニーカーを紹介しました。

5,000円のスニーカーは、かなり品質にばらつきがあるので、しっかり良いものを選んでいく必要があるでしょう。

今回紹介したスニーカーは、すべて実際に見てきて、高い品質を確認したものなので、気になるものがあったらぜひ色々見てみてください。