レザースニーカーは、落ち着いていて高級感のある見た目から、人とは違う大人のカジュアルスタイルを作ってくれます。
ただレザースニーカーも、各ブランド様々な種類を出していて、選ぶのもなかなか難しいでしょう。
今回は、スニーカーショップ店員の経験から、おすすめのレザースニーカーを紹介していきます。
やらせなしで本当におすすめできるレザースニーカーのみを紹介していくので、レザースニーカーが気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
Contents
おすすめのレザースニーカーまとめ
色んな服装に合わせやすい | おしゃれな人から人気 | 特に履き心地が良い |
アディダス スタンスミス | スプリングコート G2レザー スニーカー | ニューバランス M576 KKL |
![]() | ![]() | |
少し細めのシルエットと、さわやかなデザインで、非常に使いやすいスニーカー! | 独特ながらも服装にマッチしてくれるフォルムで、ファッション関係者からの人気が高い! | ニューバランスの中でも人気のモデルで、特に履き心地にこだわった1足! |
>詳細を見る | >詳細を見る | >詳細を見る |
レザースニーカーはこんな人におすすめ

レザースニーカーは、以下のような方におすすめです。
- スニーカーと言えど長く使えるものが欲しい
- すっきりしたきれいめファッションが多い
- レザーの味が出てくる感じが好き
- 人とはちょっと違うファッションがしたい
レザーのスニーカーは、素材が強く、作りもかなりしっかりしているので、長く使うことができます。
またものにもよりますが、きれいめファッションとの相性が良いものが多く、きりっとしたかっこよさを演出することができるでしょう。
さらには、人とそこまで被ることがなく、履きこんでいってもかっこいいので、独自のファッションを作っていくことができます。
上記に一つでも当てはまる方は、特にチェックしてみてください。
レザースニーカーの選び方

ここからは、レザースニーカーの選び方について紹介していきます。
ポイントは以下の4つなので、後悔しないためにもしっかり確認していきましょう。
・履き心地をチェック
・シルエットから選ぶ
・幅広く使いたいなら白か黒がおすすめ
・サイズ感をしっかり確認
履き心地をチェック
レザースニーカーは、素材の価格が高いので、各ブランド特に力を入れて作っています。
そのため、履き心地が良いものが多いですが、値が張る分しっかり確認していきたいポイントでしょう。
今回は、実際に調査して、履き心地も比較しているので、ぜひ見てみてください。
シルエットから選ぶ
スニーカーは、大きく分けると、ボリューム感がある太めのシルエットと、すっきりした細めのシルエットに分けることができます。

カジュアルやストリートなど少し緩めの格好や男らしい格好をされる方には、太めのシルエット、すっきりしたきれいめファッションが好きな方には、細めのシルエットがおすすめです。
幅広く使いたいなら白か黒がおすすめ
服装との相性もありますが、やはり色々使っていくには白や黒がおすすめです。
ポイントで色が入っているのはおしゃれですが、メインカラーは白や黒が良いでしょう。
- 白のスニーカー
→使いやすくさわやかな印象。女性受けも◎ - 黒のスニーカー
→男らしくかっこいい印象。色んな服装に合わせやすい
1足で幅広く使いたい方や、スニーカーをそこまでたくさん持っていない方は、まずは白や黒から探していくことをおすすめします。
サイズ感をしっかり確認
靴下である程度調整はできますが、それぞれサイズ感があるので、しっかり確認していくといいでしょう。
またポイントとしてレザースニーカーは、少し革が伸びて足にフィットするようになるので、少しぴったりめがおすすめです。
目安として「実寸(実際に素足で測った値)+1~1.5cm程度」で選んでいくといいでしょう。
おすすめのレザースニーカー10選

いよいよここから、おすすめのレザースニーカーを紹介していきます。
販売員としてすべて実際に見てきたスニーカーで、さらに評判が良く、満足度が特に高かったもののみを紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
1.ナイキ エア フォース 1

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
レザースニーカーの代表格!ナイキの永久定番として人気のモデル。
全スニーカーの中でも特に人気が高い『エア フォース 1』。
少し大きめのボリューム感と、堅実な作りから、ファッション好きからスニーカー好きまで幅広く人気があるロングセラーモデルです。
レザーっぽくないですが、実は大部分にレザーが使われていて、スニーカーの中でも特に高い耐久性を誇ります。
ヘビロテしても2~3年くらいは平気で使えるので、1足を長く使っていきたい方におすすめのスニーカーです。
2.アディダス オリジナルス スタンスミス

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
しなやかなレザーの質感で足元に品格を与えてくれる世界で最も売れたスニーカー。
世界で最も売れたスニーカーとして、ギネスにも登録されている『スタンスミス』。
すっきりしたデザインながらも、そこまで細いわけでもなく、カジュアルからストリート、きれいめにいたるまで本当に幅広く使うことができます。
さらには、元々テニス用として作られていて、横の動きに強く、しっかりサポートしてくれるので、普段履きはもちろんちょっとしたスポーツにも対応してくれるでしょう。
スニーカーと洋服の合わせ方に不安がある、ダサく思われたくないという方に特におすすめできるスニーカーです。
3.ニューバランス M576 KKL

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
上質なオールレザーを採用した英国製モデル。
『ニューバランス M576 KKL』は、特に質が高いレザーを使用し、高級感があるスニーカーです。
形が丸みを帯びているので、親しみやすさはありつつも、レザーの上品な印象もあり、まさに万能スニーカーと言えるでしょう。
さらにニューバランスは、元々矯正靴を作っていたので、履き心地は抜群に良いです。
価格はスニーカーとしてはちょっと高めではありますが、履き心地、使いやすさともに優れた上質なモデルです。
4.コンバース LEA ALL STAR HI

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
定番オールスターをレザー素材で高級感UP!
スニーカーと言えばこれという方も多いくらい、老若男女から愛されている『コンバース オールスター』。
そんな『オールスター』のレザーモデルは、合わない服装を探すのが難しいくらい色んな服装に合わせやすいです。
おしゃれな人でも1足は持っているという方が多く、1足持っておいて損はないでしょう。
また、キャンバス(布)のオールスターは、かなり被る可能性が高いですが、レザーの方が愛用者は少なく、ちょっと高いので、そこらへんも気にせず使えます。
5.VANS(ヴァンズ) オールドスクール V36CF LEA BLACK/WHITE

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
アッパーにリアルレザーを採用しアップデートしたクラシックラインの定番モデル。
『ヴァンズ オールドスクール』は、ストリートシーンに欠かせない高いデザイン性を持つ人気スニーカーです。
特にファッション感度が高い方に人気で、おしゃれな方からの支持が厚いスニーカーとなっています。
レザーの落ち着いた印象に加え、ほどよい抜け感を出してくれるので、決めすぎないかっこよさを作ることができるでしょう。
スエードのオールドスクールが定番ではありますが、定番すぎるのは嫌だけどおしゃれなスニーカーが欲しいという方に非常におすすめです。
6.スプリングムーヴ SPM-110 Dark Blue

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
やわらかく丈夫なカンガルーレザー使用したブランドのアイコンモデル。
バルカナイズ製法で、究極のフィット感を実現し、履き心地にこだわる大人に人気が高い『スプリングムーヴ SPM-110』。
珍しくカンガルーレザーを使っていて、柔らかく軽やかながら耐久性が高い高性能モデルです。
さらには、底材を手張りしているので、日本人の足にぴったり合う形になっています。
耐久性、フィット感を兼ね備えた長く使えるスニーカーでしょう。
7.スプリングコート G2レザー スニーカー

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
上質なレザー素材で履きこむごとに経年変化を楽しめるフランス発祥のスニーカー。
スニーカーの中でも特に上質なレザーを使うことで、使っていくごとに味がでてくる『スプリングコート G2レザー スニーカー』。
フランスは、おしゃれの本場とまで言われていて、特に飾らないおしゃれができるので、非常におすすめです。
またオールホワイトのスニーカーなので、女性受けも良くさわやかな印象を与えることができます。
シンプルで使いやすく、人と被らず、さらに飾らずにおしゃれができる汎用性の高いスニーカーでしょう。
8.フィリップモデル テンプル

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
ファッション感度の高い人の間で人気の上質レザースニーカー。
フィリップモデルは、フランス人のアーティストと、イタリア人のデザイナーが立ち上げたブランドで、飾らないながらも印象に残るスニーカーブランドです。
この『テンプル』もシンプルなアッパーに、ボリューム感ある底材を使うことで、使いやすいながらもインパクトがあり、アクセントにもなってくれます。
特にファッション好き、もっと言うと洋服に月に何万円も使うようなファッションマニアから人気が高く、感度の高いスニーカーと言えるでしょう。
少し値は張りますが、ファッションアイテムとして間違いないスニーカーです。
9.オニツカタイガー LAWNSHIP 3.0

画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
シンプルなデザインと質の良いレザーがマッチした一足。
シンプルながら、作りが非常に良く、靴関係者から人気が高い『オニツカタイガー LAWNSHIP 3.0』。
底材が柔らかく、さらにかなり軽いので、長時間歩いても疲れないのも魅力です。
普段使いでどんな服装にもさっと履けるスニーカーが欲しい方に非常におすすめです。
10.K-SWISS CLASSIC 88[White/Brown/Gum]
![K-SWISS CLASSIC 88[White/Brown/Gum]](https://sneakers-dic.com/wp-content/uploads/2020/06/sneakers-leather6-300x183.jpg)
画像出典:Amazon
- 履き心地:
- 使いやすさ:
- 耐久性:
オールレザーのテニスシューズとして発売され現在に至るK・SWISSの顔というべき定番モデル。
テニスシューズとしてのスポーティーさと、レザーの上品さを併せ持ち、合わせ方次第で可愛らしくもかっこよくもなる『K-SWISS CLASSIC 88』。
5本線はおしゃれなだけでなく、靴本体が紐に引っ張られ伸びて劣化してしてしまうのを防ぐ効果もあり、機能性、デザイン性が両立したスニーカーです。
底材もかなり厚くなっていて、クッション性が高く、足への負担を減らしてくれます。
ちょっと人とは違ったスニーカーが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。
おすすめのレザースニーカー比較表
ここまで様々なレザースニーカーを紹介してきましたが、ここで振り返ってまとめて見てみましょう。
どれも非常に魅力的なスニーカーで、どれがいいというよりはかなり好みになってくるので、気になるものがあったら、ぜひ見てみてください。
スニーカー | 特徴 |
1.ナイキ エア フォース 1 ’07 | レザースニーカーの代表格!ナイキの永久定番として人気のモデル。 |
2.アディダス オリジナルス スタンスミス | しなやかなレザーの質感で足元に品格を与えてくれる世界で最も売れたスニーカー。 |
3.ニューバランス M576 KKL | 上質なオールレザーを採用した英国製モデル。 |
4.コンバース LEA ALL STAR HI | 定番オールスターをレザー素材で高級感UP! |
5.VANS(ヴァンズ) オールドスクール V36CF LEA BLACK/WHITE | アッパーにリアルレザーを採用しアップデートしたクラシックラインの定番モデル。 |
6.スプリングムーヴ SPM-110 Dark Blue | やわらかく丈夫なカンガルーレザー使用したブランドのアイコンモデル。 |
7.スプリングコート G2レザー スニーカー | 上質なレザー素材で履きこむごとに経年変化を楽しめるフランス発祥のスニーカー。 |
8.フィリップモデル テンプル | ファッション感度の高い人の間で人気の上質レザースニーカー。 |
9.オニツカタイガー LAWNSHIP 3.0 | シンプルなデザインと質の良いレザーがマッチした一足。 |
10.K-SWISS CLASSIC 88[White/Brown/Gum] | オールレザーのテニスシューズとして発売され現在に至るK・SWISSの顔というべき定番モデル。 |
※タップすると該当箇所に移動します
目的別!こんな方におすすめのレザースニーカー
今まで様々なレザースニーカーを紹介してきましたが、ここからはその中から目的別に特におすすめできるモデルを紹介していきます。
以下の3つの目的に分けて、一押しのモデルを紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
※タップすると該当箇所に移動します
とにかく幅広く使えるレザースニーカーが欲しい

画像出典:Amazon
とにかく幅広く使えるレザースニーカーが欲しいという方には、2番目に紹介した『アディダス スタンスミス』がおすすめです。
すっきりしたデザインながらも、カジュアルさもあり、カジュアルやストリートからきれいめまで幅広く使うことができます。
世界一売れたスニーカーというだけあって、どんなファッションにも使いやすく、いくつになっても使えるので、1足持っておくと重宝するでしょう。
おしゃれな人から支持が厚いレザースニーカーを知りたい

画像出典:Amazon
おしゃれな人から人気が高いレザースニーカーは、7番目に紹介した『スプリングコート G2レザー スニーカー』です。
シンプルですっきりしたデザインですが、少し丸みを帯びた個性的なデザインがファッション関係者の心を掴んで離さないスニーカーとなっています。
かなり使いやすく、上質な仕上げなので、ぜひチェックしてみてください。
履き心地が良く長時間歩いても疲れないレザースニーカーが欲しい

画像出典:Amazon
レザースニーカーの中でも特に履き心地がいいのが、3番目に紹介した『ニューバランス M576 KKL』です。
ニューバランスは、元々矯正靴を作っていたので、履き心地に非常に定評があり、公式サイトのレビューでも履き心地に対するコメントが非常に多いです。
レザースニーカーで大人のおしゃれを演出しつつも、履き心地も求めたい方は、ぜひ『ニューバランス M576 KKL』を検討してみてください。
この記事を読んでいる方に人気の記事



まとめ
今回は、おすすめのレザースニーカーを紹介しました。
レザースニーカーは、耐久性が高いものが多く、落ち着いたファッションができるので、非常におすすめです。
ぜひぴったりのレザースニーカーを見つけて、よりファッションを楽しんでくださいね。