ネイビースニーカーは、幅広く使いやすく、落ち着いた印象もある万能スニーカーです。
各ブランド力を入れたモデルを出していて、色々見ているだけでも楽しいでしょう。
今回はスニーカーショップ店員の経験から、おすすめのネイビースニーカーを紹介していきます。
スニーカー販売員として、500足以上のスニーカーを実際に見てきて、さらにお客様の生の声を多く聞いてきた経験から本当におすすめできるネイビースニーカーを紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
Contents
おすすめのネイビースニーカーまとめ
きれいめに おすすめ | ストリートに おすすめ | カジュアルに おすすめ |
アディダス キャンパス | プーマ スウェード クラシック+ | ナイキ エア マックス 90 |
![]() | ![]() | |
横も縦もすっきりしたデザインで、きれいめスタイルと相性抜群! | ほどよいボリューム感と、太めのひもなど男臭い魅力があり、ストリートシーンから絶大な支持! | スポーティーな雰囲気でカジュアルスタイルを格上げしてくれる! |
>詳細を見る | >詳細を見る | >詳細を見る |
ネイビースニーカーの魅力

ネイビースニーカーの魅力は、以下の3つです。
- 幅広く合わせやすい
- 定番でもちょっと人と違ったおしゃれができる
- 落ち着いた知的なイメージがある
まず服装に幅広く合わせやすいので、1足で色んな使い方ができるでしょう。
また定番ながらも、白や黒とは一味違った印象なので、人とちょっと違うおしゃれができます。
さらには、ネイビーには落ち着いている、知的といったイメージがあるので、スニーカーに取り入れることで良い雰囲気を作っていけるでしょう。
メインでも使いやすく、2足目3足目として気分転換にも使いやすい万能スニーカーです。
ネイビースニーカーの選び方

おすすめのネイビースニーカーを紹介していくにあたって、ここからはネイビースニーカーの選び方を紹介していきます。
特に抑えたいポイントは、以下の3つなので、しっかり確認していきましょう。
・濃いめはきれいめ、明るめはカジュアル寄り
・ネイビーは細く見える色なので、合わせやすさを考えると少し太めがおすすめ
・サイズ感をしっかり確認
濃いめはきれいめ、明るめはカジュアル寄り
同じネイビーでも、黒に近いような色から青に近い色まで様々あります。
色のイメージ的には、黒に近い濃いめのネイビーはきれいめ寄り、青に近い明るめのネイビーはカジュアル寄りで使いやすいです。
スニーカー自体の形にもよりますが、色の濃さを選ぶ際には、きれいめ寄り(シャツやジャケットなど)なのかカジュアル寄り(パーカーやトレーナーなど)なのかから選んでいくと、間違いないでしょう。
ネイビーは細く見える色なので、合わせやすさを考えると少し太めがおすすめ
ネイビーは、色的に細く見える色なので、「太めのシルエット→幅広く使いやすい」「細めのシルエット→きれいめできりっとしたかっこよさ」といったイメージが強いです。

1足目やメイン利用には、ニューバランスやナイキなどの少しボリューム感のあるスニーカーがおすすめです。
サイズ感をしっかり確認
多少前後しても靴下などで調整はできますが、しっかり合ったサイズを選んでいきましょう。
目安として、スニーカーは、つま先に1cmほど余裕があった方が良いと言われているので、「実寸(実際に素足を測った値)+1~1.5cm」ほどがおすすめです。
大きめであれば、靴下やインソールで調整できますが、小さいのはどうしようもないので、迷ったらワンサイズ大きいものを購入していきましょう。
おすすめのネイビースニーカー10選!

いよいよここから、おすすめのネイビースニーカーを紹介していきます。
スニーカーショップ店員として、500足以上のスニーカーを実際に見てきた経験、お客様の生の声を多く聞いてきた知識から特に優れたスニーカーを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
1.ナイキ エア マックス 90

画像出典:Amazon
爽やかなカラーリングが注目の人気のエアマックスシリーズ。
ナイキの中でも特におしゃれな人から高い人気を誇る『エア マックス 90』。
ネイビーメインなので色んな服装に使いやすくも、様々な青が使われていて、アクセントとしても使える1足です。
足の甲とかかと部分には麻を、本体にはスエードとレザーを使用することで、高い耐久性と履き心地を実現しています。
歩きやすさ、使いやすさ、デザイン性ともにトップクラスで、非常におすすめできるネイビースニーカーです。
2.アディダス オリジナルス キャンパス

画像出典:Amazon
あらゆるシーンで支持されてきた王道モデル。すっきりしたデザインでどんな場面でも使いやすい!
スタンスミス、スーパースターに次ぐアディダスの看板モデルとして根強い人気がある『キャンパス』。
アイコンである3本ラインに、スエード素材を使用したアッパーは、どこか懐かしさも感じる親しみやすいデザインとなっています。
細身のシルエットにスエードのネイビーで大人っぽく、きれいめファッションにおすすめです。
若干青にさわやかさがありつつも、スエードで落ち着いているので一年中使えるモデルでしょう。
3.ニューバランス ML574EGN(D) NAVY(EGN)

画像出典:Amazon
注目度の高いネイビーカラーが魅力のアイコニックモデル。
『ML574』のシリーズは、ニューバランスの中でも特にコストパフォーマンスが高いと人気のモデルです。
フィット性、クッション性、グリップ性が何度も見直され、アップデートしてきたので、非常に高い履き心地を誇ります。
少し丸みを帯びたデザインで、可愛らしさもありつつも、ネイビーはかなり濃いので、きれいめファッションにもぴったりでしょう。
かっこいいというよりは、少し可愛らしさもあるファッションをしていきたい方におすすめのスニーカーです。
4.コンバース キャンバス オールスター ハイ

画像出典:Amazon
ブランドの代表作。合わせやすいネイビーカラーは特に人気!
コンバースのオールスターは、特に合わせやすくさわやかな印象がある傑作スニーカーです。
かなり人気が高いので、かぶってしまうこともありますが、それだけ品質が高く愛され続けているということでしょう。
すっきりしたデザインに、キャンバス地(布)を採用することで、きれいめながらもどこか親しみやすさがあり、使いやすさ抜群です。
履き心地は価格相応といったイメージですが、服装面での使いやすさが抜群な1足となっています。
5.ヴァンズ エラ

画像出典:Amazon
あらゆるシーンにおいてもパフォーマンスを発揮できるクラシックラインの人気モデル。
『ヴァンズ エラ』は、とにかくコストパフォーマンスが高く、安いのに使いやすいスニーカーです。
5,000円前後で購入できるのに、非常に幅広い服装に使いやすく、クッションもかなりしっかりしているので、履き心地も十分なレベルとなっています。
耐久性は価格相応といったイメージですが、それ以外の部分がかなり優れているので、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
1足持っておくと服装の幅も広がるので、非常におすすめです。
6.サッカニー ジャズ オリジナル

画像出典:Amazon
レトロなランニングシューズをイメージしたファンの多い人気モデル。
『サッカニー ジャズ オリジナル』は、ランニングシューズが元になっていて、高い履き心地と、スポーティーな見た目が特徴です。
ナイロン素材を利用することで、スポーティーなイメージがあり、軽やかなファッションを作っていけるでしょう。
EVAソールと言われるソフトにフィットしてくれるソールを採用しているので、歩くのはもちろん、走っても快適な履き心地です。
履き心地は間違いなく、キャップやパーカーといったスポーティーなファッションにおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
7.オニツカタイガー MEXICO 66 SLIP-ON

画像出典:Amazon
スタイリッシュさとリラックス感を演出できるスリッポンモデル。
脱ぎ履きが楽なスリッポンタイプながらも、緩くなりすぎず良いリラックス感を演出できる『オニツカタイガー MEXICO 66 SLIP-ON』。
甲部分の作りに特にこだわっていて、フィット感があるので、すぐに脱げてしまう心配もないでしょう。
大人の男性に人気があり、しっかりした作りのスニーカーをお求めの方に非常におすすめです。
8.プーマ スウェード クラシック+

画像出典:Amazon
50年以上愛され続ける不動の人気モデル。耐久性に優れコストパフォーマンスが高い!
『プーマ スウェード クラシック+』は、実は50年以上ほとんど形を変えずに愛され続けているモデルで、汎用性が非常に高いです。
細くもなく太くもなく、さらにはカジュアルすぎずきれいめすぎず、いい意味で普通のスニーカーなので、非常に使いやすいでしょう。
また、耐久性はかなりしっかりしているので、長年使うことができます。
どんな服装にも無難に合ってくれて、ダサくならないスニーカーが欲しい方に非常におすすめです。
9.パトリック SULLY_L.NV

画像出典:Amazon
パトリックのシャープな雰囲気を堪能できる一足。
シャープできれいめながらも、存在感もしっかりあり、ブランドのアイコンとして人気の『パトリック SULLY_L.NV』。
上質なレザーを使うことで、革靴のような雰囲気ながらも、履き心地はスニーカーで、いいとこどりをしている靴と言えるでしょう。
落ち着いた大人のファッションをしていきたい方に非常におすすめのスニーカーです。
10.スプリングコート LA CLASSIQUE G2 MIDNIGHT

画像出典:Amazon
世界中の感度が高い方に愛され続けるクラシックスニーカー。
『スプリングコート LA CLASSIQUE G2 MIDNIGHT』は、特にファッション好きに人気が高いシンプルスニーカーで、世界中で人気になっています。
靴底の横にあいている4つの穴が通気性を良くしていて、長時間履いていても蒸れることがないことから、世界中で人気になりました。
無駄を一切なくしたシンプルで洗練されたデザインながらも、キャンバス地で優しい雰囲気があり、やりすぎないおしゃれをすることができます。
非常に印象が良く、さらに人と被る可能性も少ないので、穴場のスニーカーとして非常におすすめです。
おすすめのネイビースニーカー比較表
ここまで様々なネイビースニーカーを紹介してきましたが、ここで振り返ってまとめて見てみましょう。
ネイビースニーカーは、使いやすくおしゃれもしやすいので、気になるものがあったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
スニーカー | 特徴 |
1.ナイキ エア マックス 90 | 爽やかなカラーリングが注目の人気のエアマックスシリーズ。 |
2.アディダス オリジナルス キャンパス | あらゆるシーンで支持されてきた王道モデル。すっきりしたデザインでどんな場面でも使いやすい! |
3.ニューバランス ML574EGN(D) NAVY(EGN) | 注目度の高いネイビーカラーが魅力のアイコニックモデル。 |
4.コンバース キャンバス オールスター ハイ | ブランドの代表作。合わせやすいネイビーカラーは特に人気! |
5.ヴァンズ エラ | あらゆるシーンにおいてもパフォーマンスを発揮できるクラシックラインの人気モデル。 |
6.サッカニー ジャズ オリジナル | レトロなランニングシューズをイメージしたファンの多い人気モデル。 |
7.オニツカタイガー MEXICO 66 SLIP-ON | スタイリッシュさとリラックス感を演出できるスリッポンモデル。 |
8.プーマ スウェード クラシック+ | 50年以上愛され続ける不動の人気モデル。耐久性に優れコストパフォーマンスが高い! |
9.パトリック SULLY_L.NV | パトリックのシャープな雰囲気を堪能できる一足。 |
10.スプリングコート LA CLASSIQUE G2 MIDNIGHT | 世界中の感度が高い方に愛され続けるクラシックスニーカー。 |
※タップすると該当箇所に移動します
ファッション別!こんな方におすすめのネイビースニーカー
ここからは、今まで紹介してきたスニーカーの中から、ファッション別におすすめのスニーカーでを紹介していきます。
以下の3つのファッションに分けて紹介していくので、近いもの、今後していきたいものをチェックしてみてください。
※タップすると該当箇所に移動します
きれいめ(シャツやジャケット、細身のパンツ)におすすめ
きれいめに合わせるネイビースニーカーは、すっきりしていつつも、行き過ぎていないものだとバランスが非常に取りやすいです。
シャツやジャケットスタイルが多い方は、ぜひチェックしてみてください。
1位 アディダス オリジナルス キャンパス

画像出典:Amazon
選定理由
- すっきりしたデザイン
- 深すぎず明るすぎない使いやすいブルー
- スエード素材でより落ち着いた印象
2位 スプリングコート LA CLASSIQUE G2 MIDNIGHT

画像出典:Amazon
選定理由
- 無駄のない洗練されたデザイン
- 人と被りにくい
- 通気性も良く、利便性も◎
3位 オニツカタイガー MEXICO 66 SLIP-ON

画像出典:Amazon
選定理由
- すっきりしていつつもリラックススタイルが作れる
- 作りが良く、靴業界の人から人気が高い
- 大人の男性から人気で末永く使える
ストリート(ビックシルエットなど緩めの格好)におすすめ
ストリートにおすすめのスニーカーは、存在感がありつつもしっかり服装をまとめてくれるようなスニーカーです。
派手めな服装でも使いやすいスニーカーを紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。
1位 プーマ スウェード クラシック+

画像出典:Amazon
選定理由
- バランスが取れたデザインで派手めな服装に合いやすい
- 耐久性が高く、長年使える
- ブランドのアイコン的存在で人気や口コミ評価も高い
2位 ナイキ エア マックス 90

画像出典:Amazon
選定理由
- デザイン性、履き心地、人気どれをとっても一流のスニーカー
- ストリートだけでなく幅広く合わせやすい
- おしゃれな人から特に支持が厚い
3位 サッカニー ジャズ オリジナル

画像出典:Amazon
選定理由
- エナメル素材を利用していてスポーティーなファッションにぴったり
- ランニングシューズが元になっているので歩きやすい
- 落ち着いていながらも存在感のあるカラーリング
カジュアル(パーカーやトレーナー、デニムなど)におすすめ
パーカーやトレーナーなどに合わせやすいスニーカーは、程よいボリューム感があり、ちょっと可愛らしさもあるものです。
カジュアルに合うということは、非常に幅広く使いやすいということなので、ぜひ参考にしてみてください。
1位 ナイキ エア マックス 90

画像出典:Amazon
選定理由
- とにかく完成度が高く、どんな場面でも使える
- 耐久性、クッション性も高いので、履き心地も抜群
- 存在感のある見た目でアクセントとしても◎
2位 コンバース キャンバス オールスター ハイ

画像出典:Amazon
選定理由
- 定番スニーカーとして圧倒的な使いやすさ
- すっきりしていてどんな服装もダサくならない
- おしゃれに自信がない方にこそおすすめ
3位 ヴァンズ エラ

画像出典:Amazon
選定理由
- すっきりしていつつもスポーティーさがあり使いやすい
- 価格が安い
- 人気が高くコーデ例も豊富
この記事を読んでいる方に人気の記事



ネイビースニーカーの使い方のコツ

ここからは、ネイビースニーカーを使っていく際に、どうすればおしゃれに見えるのかという点を紹介していきます。
際立っておしゃれになるというよりは、シンプルで多くの人から好印象を持たれるコツを紹介していくので、ぜひそのままマネしてみてください。
白と合わせて落ち着いていながらもさわやかに!
トップスかパンツに白を入れることで、ネイビースニーカーはさわやかな印象で使うことができます。
パンツを白にしたコーデ
トップスを白にしたコーデ
ホワイト×ネイビーは、モテ色とも言われていて、さわやかで人気の高いコーディネートなので、ぜひやってみてください。
トップスにもネイビーを使うとまとまりやすい
ファッションの基本として、靴の色とトップスの色を合わせると、非常にまとまりやすくなります。
ネイビーは特にそれが顕著で、ネイビースニーカーとネイビーのシャツやニットを合わせると、パンツは何にしても基本的に合うでしょう。
またネイビーは、ワントーンにしてしまってもおしゃれに仕上がるので、ネイビースニーカーを購入したらネイビーのアイテムを集めていくことをおすすめします。
まとめ
今回は、おすすめのネイビースニーカーを紹介しました。
ネイビースニーカーは、落ち着いている印象があり、さらには色んな場面で使いやすく非常に便利です。
メインで使うスニーカーとしても、非常におすすめなので、気になるものがあったらぜひチェックしてみてくださいね。